今年2回目の山行は星生山稜線.
+kuju-gallery へ先にUPしましたので、よろしかったらご覧下さい ![]() 週末にかけて新雪も降り積もっておらず、3連休は山行をパスしようと考えていたが、インターバルを空けるとせっかく慣れてきた身体が元に戻ってしまうため、急遽am3時頃に牧の戸峠へ向かって出発 ![]() ![]() ![]() 長者原の駐在所を過ぎた辺りで、道路脇から突然大きな物体が飛び出してきた ![]() ![]() ![]() 牧の戸峠に到着したのが4:50頃. スパッツと簡易アイゼンを装着して、5:00過ぎには取り付いた. ほぼ真ん丸の月が西の空にぽっかりと浮かび、登路を照らしてくれている. 取り付き時間が普段よりも遅いためか前後には誰も見当たらず、快調に進んで6:20過ぎには星生山の稜線に到着. 斜面の南側は、雪や霧氷もほとんど融けてしまい黒々としていたが、稜線を越えて北側は、雪と海老の尻尾で真っ白の世界が広がっていた. 撮影ポイントを決めて準備していると、東の空が徐々に赤く色付いてきた. そうこうするうちに、久住山や稲星山の上空にすっーと線を引いたような雲が現れた. むむっ、これは昨秋三俣山の上空に現れたやつだな ![]() ![]() ![]() つづく... PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ +++ 4seasons-blog +++ ] All Rights Reserved. http://4seasons.blog.shinobi.jp/ |
∴ カレンダー
∴ リンク
∴ 最新CM
∴ 最新記事
(12/21)
(06/28)
(09/23)
(07/15)
(04/21)
(01/17)
(11/03)
(08/18)
(08/18)
(04/09)
∴ カテゴリー
∴ 最古記事
(07/08)
(07/08)
(07/08)
(07/09)
(07/09)
(07/09)
(07/09)
(07/09)
(07/12)
(07/14)
∴ プロフィール
∴ 最新TB